時代の気分

2007年4月19日 日常
今日は打ち合わせで青山に行くので、帰りにThe Soul Searcherさんの日記を読んでにわかにとても見たくなった(いえ、実は以前からとても見たかったのですが、何せお財布が・・・・・・)ロバータ・フラックのライブを立ち見でも(値段が高くても)良いから、ブルーノートに見に行こうかなぁって思ったら・・・・。

オフ!だった・・・。しょぼん。

ご縁が無いってことなのねー。えーーん。

しょうがない、諦めるかぁ・・・・・。



で、今朝はその打ち合わせのために、出がけに珍しく何を着るか迷ったりしたのですが。一応サラリーマンですから、打ち合わせにはなるべくジャケットを着てゆくわけです(怠けて着て行かない時もありますけどね)。

朝寒かったので、ウールのスカートやジャケットを着ようかなぁって思ったりして、クローゼットの鏡の前であれこれ出したり、ちょっと試しに着てみたりしてたんですよ。

でもね、やっぱりラインとか着た感じが一番しっくりくるのはついこの間購入した黒のジャケットなわけで・・・・。

(ちなみにこれは日本に来ていないブランド、Ann Taylorのジャケットで、この間のアメリカ出張の時にセール品を結構リーズナブルな価格で購入できて、気に入っております。)

私はあまり色々と物を買わない方なので、ジャケットなんて結構前のも取ってあるし、たまに着たりもするのですが・・・・。

やっぱりねー、肩のラインとかウエストラインとか、微妙に古臭いんですねー。

うーーーん、やっぱり「時代の気分」って如実なのね、と思ったりしたわけです。これ程流行を追わない私でも。

日本の店はその季節のトレンドの品ばかりになるのが、とてもイヤで洋服を買いに出かけることは少ないのですが。そんな私でも日々移動している中で見かける洋服のラインなんぞは刷り込まれているわけやねぇ、と、ねぇ。

おまけですが、同じくサンフランシスコのOld Navy で、トレンチコートがセールで結構安かったので買って、これまた結構気に入って着ておりますが今年は誰も彼もがトレンチコート、ですねー。ちょっとなー、の気分です。これは自分のリサーチが足りなかったので自分が悪いんだけどね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索