またまた、夕食会

2003年11月29日
疲れた胃袋を抱えて起きた土曜日。

なのに、今夜も来月謎の理由にて福岡に引っ越す友人とご飯を食べようと約束がしてあって、またまた、ウチで夕食会なのだ。

私がグラタン作るからサラダとか買ってきて〜、という交換条件のもと、やっぱりビールとワインで進む夕げ。

お〜〜〜〜〜〜い、呑みすぎだぞーーーーーー。

ところで、これはいつも自慢しているのだが、(笑)私の作るグラタンは美味しいのよん。

缶とかのじゃなくて、自分で作ったホワイトソースをちゃんと使えば、グラタンって格段に美味しくなるよね。

その時々でパルメザンチーズをたくさん入れたり、クリーミーな味を好む友人が来るときは生クリームを入れたり。

みんなで「絶対太るよね、これ。でも旨い。」と言いながら食べるのであった。ふふふ。

美味しいものは、理屈でなく幸せな気持ちにしてくれる。

+++++++++++++

友人達とご飯を食べながらスカパーのAXNでやっていたロボコップを観た。

ロボコップ。懐かしいのぉ。

映画自体は、地上波で、ところどころ観ていたけれど、最初から最後まで観るのは初めてかも。。(と思ったらAXN、編集していたみたいで、地上波と同じようなカットの様でした。ただ吹き替えじゃなくて、字幕だっただけって感じ。)

全体に漫画チックで笑えるのだけれど、今回気付いたのは、冒頭に、「ヤマハの人口心臓」のCMが出てきたり、「のしてやる」という様な意味で「スシにしてやる」と言っていたり、「Good By」の代わりに本当に英語で「Sayonara」と言っていたり、、、と、日本関連のフレーズが何回も出てくる。

映画の公開が1987年頃。。。う〜ん、確かにアメリカは全然元気がなくて、日本はバブル期。

日本って本当にその頃は元気があったんだなぁ、と変な切り口の感想をもたらしてくれました。ははは。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索