金曜の朝から展示会の為、大阪へ出張。金曜は設営、土・日と展示会本番。

設営の際には、こういう場には当然とも言うべきトラブル発生。でも、私の責任分担の分はサクサク手配して完了。業者手配ミス分は彼が泣きそうになりながら手配して、なんとか解決。

「一時はどうなるかと思って、心臓バクバクしてましたよ〜」とか言っていたけど、「当ったり前じゃ、それはお前のミスだろ〜。」と、ココロの中では思っていたけれど、口では「良かったですねぇ。素晴らしい。」と言ったりして。ははは。

金曜の夜は業者さんたちと夕食。

はぁあ、シゴトメシは嫌いだ。

好きなものを好きなように、好きな人(達)と食べるごはんとは、異次元のもののような「飲食」。食事とも呼べない気がする。

土曜の夜はホテルに帰る途中、ひとりで夕食。

ひとりでご飯を食べるのもお酒を飲むのも、平気になったけれど、知らない街で、オンナひとりで、「酒を飲みながらご飯を食べていて違和感が無い場所」をささっと探すのはなかなかに難しい。

ちらっとお店の中を覗いてみて、混み過ぎていず、うるさそう過ぎず、カウンターなどがあり、、という店を物色。

自然と、2階や地下の店より1階の店になりがち。階段を下りたり昇ったりして中を観て、駄目だな、と戻ってくるのはめんどくさい。

今回は「ぢどりや」というような(はっきり覚えていない)、名前の店に入って、ビールを2杯、焼酎のオン・ザ・ロックスを1杯。つまみは、トリの軟骨揚げ、ぼんぢり焼き、冷奴。

これで2500円くらいだったと思う。安い、よね。

ひとりで、虚空など眺めながらビールを呑みつつ、つまみを食べて。。

ビジネスホテルに戻って、コンビニで買った缶チューハイなど飲んで、テレビを見る。

はぁあ。。。

こういうことをおんなじ様に今やっているサラリーマンが日本中に腐るほどいるんだろうなぁ。。

若い頃は、仕事がちゃんとマネージ出来ると、何らかの形で褒めてもらえる。

これはテストで点が良かったようなもんやね。

でも、中年ともなれば、仕事はマネージできて当たり前で、誰も褒めちゃくれない。

そして、その裏に、ストレスやら、疲労やら、孤独やら、はたまた煩わしさやら、、、あれこれ抱えて立っているわけやね。

ふぅ。オトナ道はなかなかに険しいっすねぇ。

+++++++++++++++++++++++++++++

ところで、スガシカオのライブ盤と近藤房之助をお供に今回の新幹線は往復した。

どちらも良い。好きだ。

スガシカオを聴いている自分って実は1年前にはちょっと想像できなかった。オーキャンで「すげぇ」って思ったけど、ライブ行ったり、CD買ったりするとは思っていなかった。

でも、こうやってベスト的な選曲を聞いていると、やっぱり結構良いなぁ、と思う。

去年のオーキャンの時には、もっとハスキーな声を想像していたのに予想以上に声がキンキンしていて少々耳障り、と思ってしまったその声も、聴き慣れたせいか適度にスモーキーだな、と思えるし。

でもね、今回の初回限定のDVD。何となく腑に落ちない。

千円足しただけでくっついてくる物としては、超お徳、嬉しいおまけ、だと思う。それは本当にそう思う。それ自体、とても素晴らしい出来だし。

でもね、主な画像はCD購入者特典としてWOWOWと組んで行ったプレミアムライブからの画像だよね(友人が教えてくれたけど、確かにNHKホールの画像とかも入ってるけど)。

このプレミアムライブって、WOWOWが契約者獲得の目玉的に随分宣伝してたし。

ライブのDVD製作するのに費用もかかるし、それをおまけにくっつけてるんだから、文句言うなよって言われるかもしれないし、そんなもんでしょ、って言われるかもしれないけど。

でも、CDを売るのにも、「初回限定盤に限りライブDVD付き」って宣伝して売り上げに利用もしているわけだし。

SMILEを売るのに使用し、WOWOWの販促に使用し、で、ライブ盤の販促にも使用し。。。

っていう、こういうビジネスアレンジメントがさ、何だかなぁ。フェアじゃないような気が、どうしてもしてしまうのだ。

だって、あれでWOWOW入った人、後でDVDになるなんて思っていなかったんじゃない?そういう告知がされていなかったのが、気に入らないのかもしれない。

ま、こんなことに目くじら立てなくてもいいんだけどさ。

フェアでないことは、あんまり好きじゃないのだ。世の中そういうものだ、としてもだ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索