今日は暑かったなぁ。夏!でしたね。こういう日は何をしなくても何となく気分が良い。でも、もう明日が夏至で、明日からは少しずつ日が短くなってしまうのね、、寂しい。

今日は念願の敷き布団を干して、シーツも洗って、植木にも朝晩水をやって、と、正しい晴れた日の過ごし方でした。

私が寝室他として使っている自室は朝日から午後の西日までず〜っと陽が当たる部屋で、夏はとても暑くなるのだけれど、今日はクーラーなどかけずに午後昼寝をした。

起きたら汗かいてたよ〜。夏やの〜〜。

こういうのが駄目な人は全く駄目なのだろうけれど、なぜか平気なのよね。冬は寒い寒いってうるさいのに。へへ。

今朝は二日酔いと言う程ではなかったけれど、さすがに少々お酒が残ってた。昨日時間つぶしに入ったディスク・ユニオンで見つけて買ったTheatre BrookのCalm Down(@¥400でしたぁ)を聴くでもなく聴いたけど、ちょっと自分のエネルギーが追いついていないという感じ。

その後昼寝して、夜ご飯を食べたあと、昨日まで3夜連続でやっていたスターウォーズ特別編のエピソードVIを観た。実は私、スターウォーズ好き。へへ。意外〜〜ってみんなに言われるけどね。何度観てもやっぱりチューイは可愛いし、ええわぁ。昔は大きな毛むくじゃらの犬を買ってチューバッカと名づけようと思っていたものでした。←おばかよね、今思うと。

今は昨日のSOSを思い出しNice’n Slow Jamを掛けている。

昨日のライブは、シングル集を出したせいか、Nice’ Slow Jamを出した後のツアーと選曲も似ていてちょっとベストもの的な選曲だったな。

アレンジもオリジナルに近い形で演奏してたし、結果として私個人的には好きな曲が多く聴けた。もしかしたら去年の秋のツアーより楽しめたかも。

あれで、スタンディングじゃなければなぁ。オールスタンディングは開場から終演まで、とにかく立ちっぱなしなので、やっぱりつらいっす。って、明日もスタンディングなのよねぇ。

今回半年ぶりに生SOSを聴いたのだけれど、この半年はタカさんのドラムを何度か聴いているので、正直言ってコーヘイ君のドラムは物足りなかったな。こうやって耳が肥えてゆくのよね、良いような悪いような。

ところで、今回のSOSのライブには仲良しのJinというアーティストがスペシャルコーラスで一緒に回っていて、彼のシングルでTAKEがコーラスをつけていたReal Loveだったかな、そんな曲を歌ったりしていた。

でもなぁ、ちょっと演歌みたいで、私には彼の唄は駄目みたい。唄は上手なんだけどね。

確かこの日記サイトで書いているどなたかが、TAKEが佐藤竹善のライブにゲストで出てきたときのことを「ムード歌謡の人みたいに見える」、と書いてらした記憶があるけれど、それってよく解かる気がする。

まぁ、Soul Musicってどこか演歌に通じるところがあるとは思うのだけれど、R&B系とひとくくりにして良いのかなと思うくらい、今って色々なアーティストがいて。

私にとってはJinがまさに「うーん、演歌やなぁ、駄目やわ〜〜」って感じだったのよねぇ。
守備範囲って不思議よね。

さて、さて、明日はTheatre Brookです。楽しみ。どんなかな。わくわく、どきどき。

結局、Mt. Fuji Jazz Festivalは申し込めずにいる。行きたくても、行けない時は行けないものなのかもね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索