あれこれ、そして、一人遊び考
2003年6月12日今日はうたばんに椎名純平が出ていた。見たけど、別にどうってことなかったな。もともとあの番組自体、特に好きでもないし。
篠原涼子が友人達が言っている通りに、本当にあまり頭が良さそうでないので、「ふぅん、あれって本当だったんだ」って感じかなぁ、感想は。(篠原さんにちょっと失礼かしら、ごめんね、へへ)
全然バラエティー番組とか見ないので、篠原涼子がしゃべっているのも初めて見たに近い位、知らなかったので。
それより、その前に出ていたテツあんどトモだっけ、彼らがちゃんと唄を歌えているのに、ちょっとびっくり。
私の芸能ネタのソースはネットニュースと中吊り広告なので(朝のワイドショーを見ないので)、彼らが動いているのを見るのも数回目なら、売れているという唄なんて初めて聴いたので、ちゃんとこぶしまで廻って唄えていることにびっくりした。
だから、何、というわけではないが。
友人が6/22のシアターブルックのライブに一緒に行くことになった。今日めでたく無事にチケットをゲットしたらしい。(ちなみに、このgets!というネタのお笑いの人も一度しか見たこと無い、ってどうでもよいことですが)
この友人(♂)はこの間TOKUのライブを一緒に見に行ったのだけれど、その後で呑んでいるうちに、これから私が参戦予定のライブの話になって、彼が「実は以前シアターブルックって気になってたんだよねぇ」って言うので、「じゃぁ一緒に行かない?」と誘ったら、とんとん拍子に「行く!」ということになったのだ。
一人で参戦の予定だったので、(家も近い友人だし)連れが出来て嬉しいな。
やっぱり、「あれ良かったね」、とか「あれは今一だったよね」、とかって誰かと言い合ってビールを呑んだりするのは嬉しいもうひとつのお楽しみだもんね。
いくら一人遊びに慣れたとは言え。いくら「オトナは一人遊びが基本じゃ」、と常々自分に言い聞かせているとは言え。ふふ。
ずーっと、一人旅ってできないなぁって思っていた。一人で移動するのは全然平気だけれど、一人で夕食を外で(毎日)食べると思うと、二の足を踏むって感じだった。
以前は昼食でも、ひとりでレストランに入るのはあまり好きでなかったし、ほとんど入らなかった。
旅行に行くのなら、美味しい(地元の)食べ物を誰かと共有して、のんびりとお酒を一緒に楽しむ事が必須だと思っていた。
でも今や、自分で自分を楽しませてあげないと、誰も自分以上には自分を楽しませてくれないかもって思えるようになって、美味しそうなランチの店には何の抵抗もなく一人で入れるし、夕食だって大戸屋に行ってビール呑みながら焼き魚定食を食べたりできる。
だから、もう一人旅も出来るのかもしれない。
ちょっと良さそうな居酒屋があれば、ひとりでお魚食べて、お酒のんで宿に帰れるかもな、って思ったりする。
それを進歩と呼ぶか、あきらめと呼ぶかは人それぞれだと思うけれど。
篠原涼子が友人達が言っている通りに、本当にあまり頭が良さそうでないので、「ふぅん、あれって本当だったんだ」って感じかなぁ、感想は。(篠原さんにちょっと失礼かしら、ごめんね、へへ)
全然バラエティー番組とか見ないので、篠原涼子がしゃべっているのも初めて見たに近い位、知らなかったので。
それより、その前に出ていたテツあんどトモだっけ、彼らがちゃんと唄を歌えているのに、ちょっとびっくり。
私の芸能ネタのソースはネットニュースと中吊り広告なので(朝のワイドショーを見ないので)、彼らが動いているのを見るのも数回目なら、売れているという唄なんて初めて聴いたので、ちゃんとこぶしまで廻って唄えていることにびっくりした。
だから、何、というわけではないが。
友人が6/22のシアターブルックのライブに一緒に行くことになった。今日めでたく無事にチケットをゲットしたらしい。(ちなみに、このgets!というネタのお笑いの人も一度しか見たこと無い、ってどうでもよいことですが)
この友人(♂)はこの間TOKUのライブを一緒に見に行ったのだけれど、その後で呑んでいるうちに、これから私が参戦予定のライブの話になって、彼が「実は以前シアターブルックって気になってたんだよねぇ」って言うので、「じゃぁ一緒に行かない?」と誘ったら、とんとん拍子に「行く!」ということになったのだ。
一人で参戦の予定だったので、(家も近い友人だし)連れが出来て嬉しいな。
やっぱり、「あれ良かったね」、とか「あれは今一だったよね」、とかって誰かと言い合ってビールを呑んだりするのは嬉しいもうひとつのお楽しみだもんね。
いくら一人遊びに慣れたとは言え。いくら「オトナは一人遊びが基本じゃ」、と常々自分に言い聞かせているとは言え。ふふ。
ずーっと、一人旅ってできないなぁって思っていた。一人で移動するのは全然平気だけれど、一人で夕食を外で(毎日)食べると思うと、二の足を踏むって感じだった。
以前は昼食でも、ひとりでレストランに入るのはあまり好きでなかったし、ほとんど入らなかった。
旅行に行くのなら、美味しい(地元の)食べ物を誰かと共有して、のんびりとお酒を一緒に楽しむ事が必須だと思っていた。
でも今や、自分で自分を楽しませてあげないと、誰も自分以上には自分を楽しませてくれないかもって思えるようになって、美味しそうなランチの店には何の抵抗もなく一人で入れるし、夕食だって大戸屋に行ってビール呑みながら焼き魚定食を食べたりできる。
だから、もう一人旅も出来るのかもしれない。
ちょっと良さそうな居酒屋があれば、ひとりでお魚食べて、お酒のんで宿に帰れるかもな、って思ったりする。
それを進歩と呼ぶか、あきらめと呼ぶかは人それぞれだと思うけれど。
コメント